後悔する気持が忘れられずに

ちょっと早いけど、お墓参りに行ってきた。年に3回、雪解け春とお盆の雪が降る前を心がけ、母と祖母、旦那の3人で、必ず祖父のお墓を訪れる。

現在立派な家を建て、毎月ローン返済額が少額な理由は、バンカーだった祖父のおかげ。

旦那は亡くなった後に出会った人だから、紹介は不可能だったけど、今の暮らしがある理由な為、必ず同席させる。

もう亡くなって7年もたつのに、おじいちゃん子だった私は、未だに涙が溢れます。どうして生きてるうちに、もっと家へ遊びに来なかったんだろうとか、後悔する気持ちもいっぱい。

おばあちゃんも、もう92歳。すごく元気モリモリ状態が続くけど、やっぱりいつ何があってもおかしくない年齢。

きっとどんなにやろうが、もっとという気持ちは、ついて回るんだろうけど、外食やトラベル等、少しでもやるべきね。